医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!
ディスレクシア 読みの学び直しのおすすめ
医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!
医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!

ディスレクシアに関する12の誤解や迷信について解説した記事が、教育者をサポートする米国サイトに掲載

ディスレクシアは最も一般的な学習障害ですが、多くの人はディスレクシアについてほとんど知りません。このため多くの誤解や迷信が存在します。

 

このディスレクシアに関する誤解や迷信について解説した「Busting 12 dyslexia myths」という記事が、アメリカを拠点とする、親・教師・家庭教師・保育士などの教育者をサポートするサイト「The Measured Mom」(英語)に掲載されています。

 

よく言われる「ディスレクシアは怠けているから」や「ディスレクシアの人は、読み書きを学べない」という迷信まで解説されています。記事は英語のみですが、下記に要約を掲載しましたので、ご興味のある方はご覧ください。

 

●Busting 12 dyslexia myths(英語)

https://www.themeasuredmom.com/busting-12-dyslexia-myths/

 

<要約>

 

迷信1:ディスレクシアの人は文字や単語を逆に見ており、常に文字や単語を逆に書いている

ディスレクシアは視覚障害ではなく、音韻処理の障害です。

この迷信は特に問題で、一部の教師や親は、子供が文字を入れ替えたり、逆に書いたりしないからといって、ディスレクシアの可能性を否定してしまうことがあります。

 

迷信2:ディスレクシアはまれである

ディスレクシアは、実は最も一般的な読字障害です。

人口の15%もの人がディスレクシアであると言う専門家もいます。

 

迷信3:怠惰がディスレクシアを引き起こす

ディスレクシアは怠けによって引き起こされるものではありません。

ディスレクシアの人はその場にいる誰よりも一生懸命に働いていることが多いのです。

ディスレクシアの人に、ただ「もっと頑張れ」と言っても問題は解決しません。

 

迷信4:ディスレクシアは平均以下の知能の表れである

ディスレクシアの人は必ずしもIQが低いわけではありませんし、IQが高い人がディスレクシアであることもあります。

 

迷信5:ディスレクシアは女の子より男の子の方がずっと多い

ディスレクシアは男子も女子もほぼ同じ割合で発症します。

 

迷信6:ディスレクシアは英語を話す人だけがかかる

あらゆる国の人々が生まれつきディスレクシアである可能性があります。

彼らの言語がどのように機能するかによって、ディスレクシアの現れ方は異なります。

 

迷信7:ディスレクシアは、親が家庭で十分に本を読んでいないことが原因である

読み聞かせをしたからといって、ディスレクシアが克服されるわけではありません。

ディスレクシアは、脳の働きの違いによって引き起こされます。

 

迷信8:ディスレクシアの人は、常に他の分野で特別な才能を持っている

これは本当であってほしい迷信ですが、実際には、ディスレクシアの人の多くは才能の兆候を示しません。

この迷信は落胆の原因となるため危険です。

 

迷信9:FMRIスキャンはディスレクシアの診断に使用できる

FMRIスキャンに、ディスレクシアのある人とない人を区別する能力はありません。

 

迷信10:ディスレクシアは小学校3年生まで発見できない

これは最も有害な迷信の一つかもしれません。適切な対応を開始するためには、早期発見が重要だからです。

 

神話11:時間が経てば、ディスレクシアは克服できる

ディスレクシアは生涯続く障害であり、治すことはできません。

 

迷信12:ディスレクシアの人は、読み書きを学ぶことができない

より多くの努力と時間が必要かもしれませんが、ディスレクシアの子どもたちは体系的、順次的、明示的な指導によって、読み書きを学ぶことができます。

 

ホーム
ご購入
お問い合わせ